在大阪オランダ王国総領事館を訪問しました
2019年3月 大阪市の在大阪オランダ総領事館を訪問しました。
ヘラルド・ミヘルス領事とお目にかかり、小浜市長からの親書を手渡しました。
在大阪オランダ総領事館
連絡先
領事Gerard Michels (ヘラルド・ミヘルス)
住所 オランダ総領事館 〒541-0041 大阪市中央区北浜1-1-14 北浜1丁目平和ビル8B
Tel06-6484-6000
2019年3月 大阪市の在大阪オランダ総領事館を訪問しました。
ヘラルド・ミヘルス領事とお目にかかり、小浜市長からの親書を手渡しました。
在大阪オランダ総領事館
連絡先
領事Gerard Michels (ヘラルド・ミヘルス)
住所 オランダ総領事館 〒541-0041 大阪市中央区北浜1-1-14 北浜1丁目平和ビル8B
Tel06-6484-6000
平成30年12月15日。杉田玄白賞表彰式を行いました。
また同日、栄閑院の住職に代わり、作成者の金子誠氏が来浜し、小浜市への贈呈式を行いました。
[杉田玄白像]杉田家所蔵の玄白55歳頃の木像(一尺二寸)が、関東大震災で焼失したが、玄白200回忌(平成28年4月17日)を記念して、焼失前に写されていた木像の写真をもとに復刻像を作成。菩提寺の栄閑院所蔵の復刻像を、小浜市に寄贈しました。
浄土宗・天徳寺 栄閑院(宮入諦茂住職)
港区虎ノ門3‐10‐10
☎03-3431-7815
台北市立中正高級中学校 小浜市における「BUTOHワークショップ」
日時 2018年12月23日~26日
会場 小浜市中央公民館 まちの駅旭座
主催 台北市立中正高級中学校
協力 慶應義塾大学アートセンター 杉田玄白小浜プロジェクト実行委員会
台北市立中正高級中学校、芸術科(舞踏科)生徒23名が小浜市へ。到着から出発まで、6日間の行程で、現代舞踏のワークショップを体験します。
小浜市出身の、慶応大学アートセンター森下 隆氏コーディネートの、ワークショップでは地元の高校生も加わって、第一線の先生方からの厳しいレッスンが予定されています。
最終日には、まちの駅旭座の舞台で、成果発表会も開催されます。
講師
山本 萌 舞踏家 金沢舞踏館
白神ケイ 舞踏家 金沢舞踏館
今 貂子 舞踏家 京都